こんにちは、ひょん太です。
テレビをつけたら
〇〇さんが不祥事を起こした
とか、
〇〇さんが、失言して炎上した
とか、
たくさんのニュースが流れています。
そこに反応して、
たくさんの人が
称賛したり、批判したり、意見を言ったりします。
この前、〇〇さんのニュース見た?
ありえへんよな〜。
たしかに!
私もそれ見たけど
ほんまあれはあかんよな〜。
でさ〜、
ペラペラ…。
〜1時間後〜
ペラペラ…
まだ喋っとる。笑
テレビの人の事を、
称賛したり、批判したり、意見する時間は楽しいかもしれません。
しかし、
それは本当に必要な事なのでしょうか?
え?
別に楽しいからいいじゃん!
たしかに、その時は楽しい時間を過ごす事が出来るかもしれません。
しかし、自分が死ぬ前に
「〇〇さんの不祥事の話について、
めちゃめちゃ批判しててよかった〜。」
と、はならないと思います。
もう、ワシは長くない、、、、
人生振り返ろうかのう、、、
若い頃に、
ニュースで出てきた不祥事について
ずーーーーっと批判したり、意見を言ったりするだけの人生で
本当によかった、、、、。
いや、絶対イヤやわそんな人生。笑
今のは例え話ですが、
関心のある事の中から、
“自分が影響出来ない事ばかりに反応している人”
が多いのではないでしょうか?
でも、大事なのは
“自分が影響出来る事に反応する”事です。
自分が影響出来ない事に反応しても、自分が影響できないのだから
そこにどんなに熱量を込めて反応しても、
反応した前と後を比べても、何も変化しません。
でも、
自分が影響出来る事に反応すると、自分が影響出来る事なので
そこに反応して行動すれば、
反応した前と後を比べると、何かが絶対に変化しています。
どういう事?
あ〜、今日も仕事疲れた〜。
今日も仕事でまた上司に怒られたよ!
あの上司じゃ、うまくいくわけないじゃん!
しかも、ずっと、給料も安いし、全然給料上がらないし!
言ってもなんにも変わらんやん。笑
今日も仕事終わったぜ!
今日は上司に怒られちゃったけど、
次は同じミスしない為に、
余裕のある時にダブルチェックしてみよう!
あの上司は結構怒ったりするけど、
早く一人前になって認めてもらうぞ!
最初は、給料安いけど、もっと会社に貢献して
結果的に昇給出来るように頑張るぞ!
なんか、今日と明日で何かしらの変化がありそうやな。
自分の関心の中から、
どこに反応をするかというのは非常に大事です。
自分の影響出来ない事に反応するのか、
自分が影響出来る事に反応するのか
選ぶのは自分です。
「7つの習慣」の著者
スティーブン・R・コビーさんが
自分の関心の中から、自分が影響出来る事に主体的に反応する事が大切!
と言っていました。
|
自分の関心の中から、自分が影響出来る事に主体的に反応して
どんどん変化して、人生を豊かにしていきましょう!
今日のきっかけ
誰かにとっていいきっかけになりますように。
コメント